ブログ

  1. 究極のパスタを求めて

    こんにちは!こんばんわ!おはようございます!自称パスタオタクの栗崎です(´-ω-`)私、何年か前にイタリア食材専門店で働いて以来、パスタの奥深さの虜になってしまい、毎日パスタを作って食べている時期がありました。

  2. ジョージアワイン飲みました〰

    ワイン発祥の地と言われるジョージア(グルジア)、な、なんと8000年も前から同じ製法でワイン造りが行われています!その製法とは壺を地中に埋め、その壺の中にブドウを丸ごと入れて発酵・熟成させるというもの。

  3. まんまる丸々。

    ず~っと秘かに気になってた、こちらを購入(☆∀☆)とうもろこしを粉状にしたもので、さらさらとして使い勝手もgood‼自家製トルティーヤ作り、デビューです♪いろいろ調べると、こねて丸め伸ばして焼くのと、クレープのように液状のものを焼くのとあるようですが、クレープ式で挑戦‼‼...

  4. プルミエにちょっぴり早い春が来た!

    こんにちは♪ワインとチーズが大好き!な、ともちんです。外の空気はまだ冷たいけれど、プルミエクリュには一足先に春風が吹き始めましたよー!季節限定商品!さくらチーズ(850円+税)入荷しました。桜葉の香りの優し〜い味のチーズ。クンクンしただけでもヨダレが垂れちゃいそうです。

  5. 男子が喜ぶ!ヴァレンタインチョコ オススメ!!

    こんにちは!チョコ好き過ぎて鼻血を出した事がある栗崎です!( ^ω^ )タケノコの里が好きなのですが、今日は海外のチョコを見て行きましょう!私の様に、チョコ好き男子が(もう男子では無い)喜ぶおすすめバレンタインチョコを御案内!!その①ニュージーランド代...

  6. スペインのテラコッタ陶器 de エッ?炊飯!の巻

    《稲妻チャンのお料理コーナー!》私の愛してやまないスペインの、テラコッタの陶器Regas -レガス-の蓋つきココット♡またこれ?としつこいようですが今回は、なんとご飯を炊いてみました!!なにせ手のひらに収まるプチサイズ。

  7. ちいさなお星さま

    月やお星さまのお話が続いていたので、私からもひとつご紹介。

  8. 噂のコルバーラトマトさん

    とてもとても気になっていて、遂に手を出してしまいました。

  9. このワイン飲みました❗

    どーも! きゃぷてんひがしです!今年もよろしくお願い致します。

  10. 「おひさま」のはなし。

    月や星の投稿が続いたので今日はピカピカのおひさまを一丁。新鮮な卵をE.X.Vオリーブオイルでじゅわじゅわ焼いたサニーサイドアップおひさまが恋しくなった時は目玉焼きをつくります。火加減は弱すぎず、強すぎず。オリーブオイルはたっぷり。

New Blog

プルミエクリュのFacebook

プルミエクリュのインスタグラム

プルミエクリュのクックパッド
ページ上部へ戻る